介護士の雇用形態は、事業所の方針や事業の種類、規模の大きさなどによって異なりますが、正社員や派遣、パートなど様々な働き方を選べるところが年々増加しています。正社員は雇用が安定しており、福利厚生が充実していることが魅力です。一方の派遣やパートの介護士として働く場合には、勤務時間や出勤日などの希望が通りやすいといったメリットがあります。
仕事内容は雇用形態に関わらず、ベッド移乗や食事介助、排せつ介助などの身体介護に関する業務がメインです。利用者のニーズに応じてレクリエーションや屋外での活動、病院への送迎などを任されることもあります。
ただ雇用形態により責任の有無が変わるため違うところも多々あり、たとえば生活相談員やケアマネジャーが配置されていない事業所においては、正社員の介護士が利用者や家族からの相談に応じることがあります。そのためこのような職場で正社員として働く場合は、色々な介護サービスの特徴や利用方法について熟知している方が重宝されるでしょう。
一方で多くの利用者が入居している特別養護老人ホームや介護付有料老人ホームなどの施設では、夜間や早朝のおむつ交換やトイレ介助などの業務をスムーズに行えるよう、正社員以外の雇用形態のスタッフの増員をしているところが目立ちます。
なお、デイサービス事業所が併設されている介護施設においては、デイサービスのスタッフが不足している時に応援に回ったり、事業所内での年中行事の企画や運営を担当したりすることもあります。そのため臨機応変に対応できる方に期待が寄せられています。