介護業界で働く際に、パートから正社員になることにはメリットだけのように思われるかもしれませんが、実際には注意しておいた方がよいデメリットもいくつか存在します。そのことを知らずに正社員になってしまい後悔しないためにも、デメリットも知っておきましょう。
まず一つ目のデメリットは、正社員になることによって、業務や施設に合わせた働き方を強いられる場合があるという点です。パートであれば、ある程度自分の都合に合わせて働けますが、正社員の場合にははじめから勤務時間が決まっている場合が多いため、プライベートを優先させて休みを取得したりするのがパートほど簡単ではありません。そのため、ワークライフバランスを重視したいという人にとっては、正社員は働きにくいと感じやすいでしょう。
また、二つ目のデメリットは、仕事における責任が大きくなるという点です。より重要な役割を任せられるようになるほか、業務量も多くなる可能性が高いので、人によっては強いストレスを感じてしまうおそれがあります。その分、給与や福利厚生はパートと比べて良くなる場合がほとんどですが、ストレスで倒れてしまっては元も子もないので、自分が本当に負担に耐えて働けるかどうかを見極めたうえで、正社員になるかを判断するようにする必要があるでしょう。
さらに、施設によっては、正社員になることによって異動や転勤の可能性があるという点もデメリットであると言えます。場合によっては転居が必要になる可能性もあるので、学校に通う子供がいる場合には、正社員になる前に転勤の有無を確認しておくべきです。